不動産実務検定ブログ

2025/07/29

『遅がけスタート大家の不動産投資戦略』<第5回> ~55歳で知識0物件0からの挑戦!2年半で投資額7億までの道のり~

みなさんこんにちは。
京都支部の小林利弘と申します。

▼プロフィール
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/288


前回のブログはこちら
<第1回><第2回>
 <第3回><第4回>


〇最初の1棟目


法人は作ってみたものの
中々最初の物件が買えない日々。


そんな中、大家の会に出て
先輩大家さん達と話している時に


「関西でしょ?今は中古が高くて
利回りも落ちて新築とあまり差が
なくなってきている。関東は利回りが
低いけど、関西なら今は新築だよ」


と言われました。


それまでは王道である利回りのある
中古の1棟物ばかりを見ていたものの


なんかこの言葉が
引っかかりました。


確かにこの頃から
不動産投資のプレイヤーが増え


中古の利回りが落ち始め
新築に迫る勢いでした。


関西はこの時期はまだ新築の利回りが
高かったのでほとんど中古と
変わらない状況にありました。


そして何よりも経験達者な
メガ大家さん達が関西で


新築をこぞって
買い始めてた時期でした。


今から思えば良い時期でした。


大阪では新築なのに7%台、
物によっては8%台がありました。


またその後万博やIR、
近年の梅北のグラングリーンの


開発などで地価が上昇する
手前だったのです。


まさにそんな折、
いろいろ積極的に出ていた


セミナーのひとつで
同じ席になった不動産会社さんと


たまたまメインバンクや支店、
そして担当者まで一緒の話題で
盛り上がりました。


何か良い物件あったら
紹介してくださいね、


と言って別れた数日後、
メールで前回のお礼と一緒に
1棟のマイソクが送られてきました。


金額は1億7千万。


それまで5,6千万の
中古ばかり見ていたので


「良さそうだけどさすがに
予算オーバーだなぁ」とは思いましたが、


一応その共通の銀行の
担当者に送ってみました。


しかし、
それが運命を変えることに。


本日はここまでです。 
次回もお楽しみに!


---------------------------------------------------


■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■


ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!

※他のデザインもあります♪


▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113



---------------------------------------------------


不動産実務検定は

「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

不動産の基礎から詳しく学べます!

ぜひ、ご受講下さいね!


▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule



---------------------------------------------------

▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html

▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134

▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan


---------------------------------------------------


お申込心からお待ちしております♪