不動産実務検定ブログ

2021/11/11

『不動産実務検定を受講するとどんなことが分かるようになるか』<前編>

こんにちは!J-REC本部直轄成城SGの勝屋です。
東京、埼玉、千葉あたりで二代目大家をしています。


少し前に、友人に会ったところ、


都内で中古のワンルームマンションの
一部屋を購入したこと
を聞きました。


買ったはいいのだけれども、
どうも客付けが上手くいっていないとのことでした。


いろいろ聞いてみると、


「それは上手くいかないだろうな~」


と思ってしまいました。


友人の話を聞いてマズイな思ったことは


「キャピタルゲインを狙っているから、家賃を高く設定している」
「内覧してその勢いで買ってしまった」



ということでした。


区分のワンルームでは、


そのマンション内で貸し出している部屋があれば、
それらの部屋がライバルになってきます。


話を聞きながら、スマホでSUUMOのアプリを使って
調べてみることにしました。


すると、大きさも間取りも
ほとんど同じの別の部屋(階数が違うだけ)に比べて、


家賃が1万円も高かったのです。


スマホでその情報を見せると友人は愕然としていました。


私は、


「家賃は相場に合うように下げて客付けして、
 インカムゲインで堅実に稼いでから
 時期が来たら売却したらいいのではないか」



と言っておきました。


今の時代は、


スマホを片手にいろいろ調べられるので、
ある意味不動産投資をしやすい時代でしょう。


現地に行って、
不動産屋を巡って


いろいろ情報収集しなくて、
それなりの情報がネットにあります。


買おうとしている地域の相場、
買おうとしているものと似た物件の家賃などは


購入するときの判断材料として使えます。



今日はここまでです。

次回は不動産投資を行いたいという方に向けて
ご自身で「投資すべき物件かどうか」
判断するための判断力を養うための方法を
ご紹介したいと思います。



不動産実務検定は「いつでも」「どこでも」「誰でも」

学べる講座になっています。

 
不動産の基礎から詳しく学べます!

 
ぜひ、ご受講下さいね!

 

▼ 受付中の不動産実務検定認定講座はこちらから!
  https://www.j-rec.or.jp/schedule