不動産実務検定ブログ
2025/11/20
『家族の絆を深める賃貸経営』<第49回>
こんにちは。
岐阜支部の高橋利典と申します。
まずは、私のプロフィールをご覧ください。
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/236
~前回までのブログ紹介~
https://www.j-rec.or.jp/docs/ttblog17.pdf
本日は<第49回>です。
仮想通貨などという
新たな取り組みが出来て
もう何年くらいになるのでしょうか?
そもそも国家というような概念に信頼が
揺らいでいるような地域に、
国家が持つ貨幣という仕組みに代わって
仮想通貨などの商品ができ、
ブロックチェーン等の仕組みをつくることで
信頼性を担保しようというような形を
とってきたのが仮想通貨でした。
コロナ禍以降、様々な地域で国際紛争が
起きており、紛争を起点にこれまで
世界的に構築されてきたような仕組等々が
揺らいでくるというそういう状況に
あるのではないでしょうか?
世界中の様々な地域で紛争が起きることで、
財やサービスが入りにくくなり、
価格高騰が発生しインフレが起きたりすると
いう事態が実際に既に発生しています。
政情が不安定となると、
様々な混乱が起きて、
価格が乱高下したりして経済活動が
不安定な状況が生まれます。
こうした経済的なリスクのことを
「地政学的リスク」と呼ぶそうです。
コロナ禍を経験して後、
世界経済は様々な地政学的リスクから
発生する混乱が起きています。
例えばウクライナ紛争などで
小麦の価格が高騰したり、
日本では円安が急速に進み、労働力の
海外への流出が激しくなったりしています。
日本は 金余りの状況で金利が安く、
不動産が国際的に見て安いため、
これまで以上に外資の購入が目立つようです。
海外の状況と比べれば単価の安い不動産も、
国内市場で見ると日本の不動産価格は
過去と比較して高騰してきているようです。
また、以前は資産家の資産をタックス
ヘイブン国などに預けるというような
サービスが多くありましたが、
地政学的リスクを考慮して
軒並み通貨での返却が
増えてきているようです。
富裕層の方々は資産を円で持つことの
リスクに早くから気づき、
今もそのリスクを避けるための
行動をしているようです。
こうした状況を見て、我々はいち早く
その状況を分析し次にとるべき行動を
先よみしていくべきだと思います。
そのためには、様々な場所に出かけていき、
国際情勢や地域で異なる経済の情報を
適宜に仕入れていくことが
必要だと思います。
以前、私も宮崎まで
J-RECの全国事例研究会に参加して、
不動産に関する多くの情報を仕入れてきました。
飛行機代はかかりましたが、
全国の不動産投資家の仲間から
それ以上の情報を仕入れることが
できたのではないか?と思います。
時代が移り変わる中でも、
共に学ぶ相手に自身の持つ情報を発信したり、
一方で仲間の持つ強みを
吸収したりしながら
不動産投資ができる状況に
とても感謝をしています。
---------------------------------------------------
◆◆ 相続コンサルタント養成講座 ◆◆
<開催日程>
2026/01/28(水) 10:00-17:00
2026/01/29(木) 13:00-18:00
年に1回開催の貴重な講座です。
「相続のプロ」が実務ですぐに使える知識と
ビジネスに活かすための実践コンサル手法を
基礎から応用まで伝授します!
ぜひ、詳細をご覧ください!
▼ 詳細&お申込はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kouza/sozoku.html
お申込お待ちしております!
---------------------------------------------------
■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■
ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!
※他のデザインもあります♪
▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113
---------------------------------------------------
不動産実務検定は
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule
---------------------------------------------------
▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134
▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan
---------------------------------------------------
お申込心からお待ちしております♪

岐阜支部の高橋利典と申します。
まずは、私のプロフィールをご覧ください。
https://www.j-rec.or.jp/koushi/show/236
~前回までのブログ紹介~
https://www.j-rec.or.jp/docs/ttblog17.pdf
本日は<第49回>です。
仮想通貨などという
新たな取り組みが出来て
もう何年くらいになるのでしょうか?
そもそも国家というような概念に信頼が
揺らいでいるような地域に、
国家が持つ貨幣という仕組みに代わって
仮想通貨などの商品ができ、
ブロックチェーン等の仕組みをつくることで
信頼性を担保しようというような形を
とってきたのが仮想通貨でした。
コロナ禍以降、様々な地域で国際紛争が
起きており、紛争を起点にこれまで
世界的に構築されてきたような仕組等々が
揺らいでくるというそういう状況に
あるのではないでしょうか?
世界中の様々な地域で紛争が起きることで、
財やサービスが入りにくくなり、
価格高騰が発生しインフレが起きたりすると
いう事態が実際に既に発生しています。
政情が不安定となると、
様々な混乱が起きて、
価格が乱高下したりして経済活動が
不安定な状況が生まれます。
こうした経済的なリスクのことを
「地政学的リスク」と呼ぶそうです。
コロナ禍を経験して後、
世界経済は様々な地政学的リスクから
発生する混乱が起きています。
例えばウクライナ紛争などで
小麦の価格が高騰したり、
日本では円安が急速に進み、労働力の
海外への流出が激しくなったりしています。
日本は 金余りの状況で金利が安く、
不動産が国際的に見て安いため、
これまで以上に外資の購入が目立つようです。
海外の状況と比べれば単価の安い不動産も、
国内市場で見ると日本の不動産価格は
過去と比較して高騰してきているようです。
また、以前は資産家の資産をタックス
ヘイブン国などに預けるというような
サービスが多くありましたが、
地政学的リスクを考慮して
軒並み通貨での返却が
増えてきているようです。
富裕層の方々は資産を円で持つことの
リスクに早くから気づき、
今もそのリスクを避けるための
行動をしているようです。
こうした状況を見て、我々はいち早く
その状況を分析し次にとるべき行動を
先よみしていくべきだと思います。
そのためには、様々な場所に出かけていき、
国際情勢や地域で異なる経済の情報を
適宜に仕入れていくことが
必要だと思います。
以前、私も宮崎まで
J-RECの全国事例研究会に参加して、
不動産に関する多くの情報を仕入れてきました。
飛行機代はかかりましたが、
全国の不動産投資家の仲間から
それ以上の情報を仕入れることが
できたのではないか?と思います。
時代が移り変わる中でも、
共に学ぶ相手に自身の持つ情報を発信したり、
一方で仲間の持つ強みを
吸収したりしながら
不動産投資ができる状況に
とても感謝をしています。
---------------------------------------------------
◆◆ 相続コンサルタント養成講座 ◆◆
<開催日程>
2026/01/28(水) 10:00-17:00
2026/01/29(木) 13:00-18:00
年に1回開催の貴重な講座です。
「相続のプロ」が実務ですぐに使える知識と
ビジネスに活かすための実践コンサル手法を
基礎から応用まで伝授します!
ぜひ、詳細をご覧ください!
▼ 詳細&お申込はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/kouza/sozoku.html
お申込お待ちしております!
---------------------------------------------------
■■ 不動産実務検定Tシャツ 販売中 ■■
ウラケンがYouTubeの時などに着用している
『不動産実務検定Tシャツ』販売中です!
※他のデザインもあります♪
▼ お申込&詳細はこちらから
https://www.j-rec.or.jp/topnewstopics/113
---------------------------------------------------
不動産実務検定は
「いつでも」「どこでも」「誰でも」
学べる講座になっています。
不動産の基礎から詳しく学べます!
ぜひ、ご受講下さいね!
▼ 受付中の講座はこちらから!
https://www.j-rec.or.jp/schedule
---------------------------------------------------
▼ 無料体験講座情報
https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html
▼ X(旧ツイッター)も更新しております♪
https://twitter.com/JREC17398134
▼ Instagram ショート動画配信中♪
@jrec.fudousan
---------------------------------------------------
お申込心からお待ちしております♪
