不動産実務検定ブログ

2020/10/27

『自主管理や管理委託よりも共同管理ををお勧めする3つの理由!』

こんにちは!
J-REC東京第4支部吉祥寺SGのそばっちこと傍島啓介です。


私は清掃業者から原状回復工事業者を経て、
現在は不動産管理会社と管理の難しい遠方で空室にお困りの方には空室対策コンンサルティングをさせて頂いております。

立場上、管理会社変更や管理会社はどこがいいのか、などのご相談を頂くことも多々あります。


皆さんは何で管理会社を選ばれていますか?
管理費?管理戸数?入居率?
それとも建築してくれた会社や売買仲介してくれた不動産屋さん?


特に分譲マンションでは「建物では管理を買え!」と
言われるくらい管理の仕方で同じ築年数でも建物の状態が変わってきます。


当然、賃貸住宅の場合、管理の状態が入居率に即連動してきますし、偏に管理会社と言っても得意な建物やエリアがあります。


例えば、
主要駅近くの築浅の物件で大家さんの誰もが欲しがるような物件であればだれでも管理はできますし、
管理の手間も少なく管理費が安くてもいいのです。


もし管理会社を選ばれる際には、
その管理会社が管理している物件を何軒か見させて頂いて検討されることをお勧めします。



ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、
本題の自主管理や管理委託よりも共同管理をお勧めする3つの理由をお伝えします。


特に兼業大家さんや遠方に物件を所有されている場合、
仲介店や入居者からの問合せへの対応や物件の確認に現地に行くのに制約が出ます。

その制約が出る部分を代行してくれるのが管理会社の役目でもあります。


弊社に管理会社変更頂いた遠隔地にお住いの大家さんの物件では、

・放置自転車が駐輪場の半分以上を占拠している
・共用灯の管球が半分以上切れている
・共用灯のタイマー設定の時間がずれていて暗くなっても電気がつかない

など無管理のような状態の物件がありました。



売買と同時に弊社に管理委託頂いた物件では以前の大家さんは年老いた方が自主管理されていましたが、

・募集もまともにされておらず半分が空室
・駐車場の位置もまともに把握されておらず、駐車場トラブルが絶えない

無法地帯のような物件がありました。



共同管理をお勧めする理由は、

大家さんの物件に使うことができる時間や所有物件のスペックやエリアが得意な管理会社に管理委託をして、
二人三脚で物件をブラッシュアップできる管理会社を選ぶべきだと思います。



では、またこの続きは機会があれば。







-------------------------------

J-REC東京第4支部 吉祥寺SG
http://kuusituidea.com/

傍島 啓介

-------------------------------




不動産実務検定では全国各地の認定講座でライフプランニング、不動産投資、満室経営、税金対策、建築、ファイナンス、土地活用コンサルティングなど幅広い知識を学ぶことができます。


▼講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule


オンライン講座も開催しておりますので安心してご受講いただけます!

▼オンライン講座開催一覧
https://www.j-rec.or.jp/schedule/online


----------------------------------------------------------------

不動産実務検定ではFacebook、Twitterを更新しております♪
ぜひ、フォローしていただければと思います♪

 ----------------------------------------------------------------