不動産実務検定ブログ

2022/03/17

『確定申告が終わってからすべきこと!』


みなさんこんにちは!

本部直轄のアソシエイツで、J-REC代表理事の
浦田が代表を務めるFPコミュニケーションズで
コンサルタントをしている岡です。

今回が4回目のブログになります。

確定申告は3月15日までの期限でしたが、
多くの個人事業主の皆様はひと仕事終わって
ホッとしている頃かと思います。

私自身は1月末には必要な書類の準備も終わり、
税理士との諸々のやり取りを終えて3月4日に
確定申告業務は終わりました。

実は終わって一安心かと思いきや、
その後が重要かと思っています。

私の場合は確定申告の損益計算書と
賃借対照表を勘定科目ごとに、
1期から今期の12期までを一覧表で入力し、
更に折れ線グラフで表現しています。

そうすることで毎年の数値の移り変わりなどが
可視化されて、傾向と対策がしやすくなります。

そして取引先金融機関にも確定申告書を
持参して訪問しますが、合わせてその
一覧表とグラフを提出しています。

ちなみに金融機関に持参する時期は
3月でなく4月の中旬に行くようにしています。

3月は金融機関の担当者にとって一番忙しい
時期なので、少しでも業務が落ち着いた時期で、
且つ混むと言われる5の倍数の日も外します。

そういった配慮をすることで情報交換にも
時間的余裕ができ、こちらにもメリットがありますし、
時期的にも金融機関の人事異動も終わっている
タイミングなので、ちょうど良いと思います。

ただ最近とある地銀からは繁忙期前の8月や
2月に異動の辞令が出るとは聞きましたので、
金融機関によって時期は異なるようです。

金融機関への訪問以外にも、
今年はふるさと納税をどれくらいするか、
減価償却期間が終わる償却資産があるか、
節税をできる余地があるかなど多岐に渡ります。

また節税対策をしなかった場合の税金も
計算したりします。

対策していなかったと思うと身震いする
金額ですので、今回のブログを読んでいる方も、
一度確認してみてはいかがでしょうか?

今回のブログが読者の皆様のお役に立てば幸いです。

以上、岡がお伝えしました。

----------------------------------------

本部直轄
J-REC公認 不動産コンサルタント
岡 宏

----------------------------------------





『2022年度 マスター認定短期集中講座』のお申込受付が開始いたしました!


短期集中講座のコースは、
年に1回しかない貴重な講座になります!

マスター資格までご検討されている方は、
ぜひ、この機会にお申込下さい!


※今回のマスター認定短期集中講座ですが
 4月~6月はオンラインで開催いたします。


▼▼ 詳細&お申込みはこちらから ▼▼
https://www.j-rec.or.jp/kouza/master.html




不動産実務検定では全国各地の認定講座で、


ライフプランニング、不動産投資、満室経営、税金対策、建築、
ファイナンス、土地活用コンサルティングなど幅広い知識を学ぶことができます。



▼講座開催一覧
 https://www.j-rec.or.jp/schedule



オンライン講座も開催しておりますので安心してご受講いただけます!

▼オンライン講座開催一覧
 https://www.j-rec.or.jp/schedule/online



すぐに受講するのは不安・・・という方には無料受講もございます!

▼無料体験講座一覧
 https://www.j-rec.or.jp/othersemi/taiken_koza.html



各地大家塾や勉強会も開催しておりますので是非お気軽にご参加ください♪

▼認定勉強会開催一覧
 https://www.j-rec.or.jp/zaidan/sg_1.html




-------------------------------------------------------------------------------------------

不動産実務検定ではFacebook、Twitterを更新しております♪
ぜひ、フォローしていただければと思います♪

 -------------------------------------------------------------------------------------------