不動産実務検定ブログ
カテゴリー:
不動産関連情報
-
2021/06/18
『たった1戸でも絶対に青色申告!不動産投資の個人事業主もフリーランスも白色申告はしちゃダメ! 第1回』<全2回>
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の菊池美紅です! 今回は、 『事業を開始したら絶対に青色申告にすべき理由』 について徹底解説していきたいと思います。 不動産投資家にと...
-
2021/06/17
『素振り、毎日していますか?』
大丈夫です。 今回もしっかり不動産の話です。笑。 こんにちは。 J-REC理事・東京第1支部支部長の大友哲哉です。 前回に引き続き、野球に例えた話をします。 ▼ 前回ブログ 「いきなりプロ野球の試合に出てもボロ負けする」 ...
-
2021/06/16
『アパートの階段崩落事故はなぜ起こったのか!? 第2回』<全3回>
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 前回よりお伝えしております、 『アパートの階段崩落事故はなぜ起こったのか!?』 ▼ アパートの階段崩落事故はなぜ...
-
2021/06/11
『不動産投資で成功するために身につけるべき <4つのスキル>』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の菊池美紅です! 最近はコロナ渦の影響で、 株式投資や不動産投資を始める人が多くなっています。 不動産投資はやり方さえ間違えなければ誰もが勝つことができる 「ミドルリスク・ミドルリターンの投資...
-
2021/06/10
『家賃滞納にはしつこく、厳しく、立ち向かう』後編
こんにちは、本部直轄 SGの谷本真です。 前回よりお伝えしております 『家賃滞納にはしつこく、厳しく、立ち向かう』今回は後編になります! 前編はこちらから↓ 『家賃滞納にはしつこく、厳しく、...
-
2021/06/09
『アパートの階段崩落事故はなぜ起こったのか!? 第1回』<全3回>
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 今年4月に八王子の築8年のアパートの階段が崩落して 住民の女性が転落し頭を強く打って死亡してしまいました。 この物件は築8年の築浅の物件だったという...
-
2021/06/07
『事故物件の貸し方教えます!』前編
みなさんこんにちは! J-REC事務局の内山です! もしも、自分の所有しているアパートが 『事故物件』になってしまったらどうしますか?? 今回はその対処法をご紹介します。 不動産投資家にとって入居者の「死」は大きな問題です。 ...
-
2021/06/04
『デキる不動産投資家の情報源3選!』
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の菊池です! 今回のテーマは、 『デキる不動産投資家の情報源3選!』 です。 今回は不動産投資家が必ずと言っていいほど 使っている情報ツールを3つ ご紹介し...
-
2021/06/03
『古家を買ってDIY&賃貸経営妄想記』
こんにちは、JREC東京第一支部で 千葉エリアを担当している認定講師の石田大祐です。 普段は売却専門の不動産会社で仕事していますが、 千葉県内の空家相談にも尽力しています。 空き家有効活用と称して 今年の1月に千葉県夷隅郡大多喜町にて
-
2021/05/31
『実はねらい目!ワケあり物件5選』<後編>
みなさん、こんにちは。 J-REC事務局の横山千穂です! 前回より2回シリーズでお伝えしております 『実はねらい目!ワケあり物件5選』 今回は <後編> になります!